リンク沙希^H^H先は日記本体へのリンクは
http://www.hauN.org/~akari/nikki.html(#latest)へ
それ以外の日記の中身各項目へは、
http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0606-1.html#YYMMDD
もしくは各段落先頭(♪←この部分)にお願いします。
Last modified: Mon Jun 12 22:54:19 PDT 2006
日記内検索用ページ
割と朝早く目がさめる。
土曜なのになあ。
そんなわけで、配達ブツ待ち。
ちょっとぐったり。
いい加減、と扇風機を出しました。
そんなわけで、夜はふとPS2起動して、宇宙刑事魂の続きを。
ギャバンモードをクリアして、いよいよ宇宙刑事魂モードへ。
ヘドリアン女王暗黒銀河女王キタ〜〜〜〜〜〜(もちろん演ずるは曽我町子様)
そして2ルートのうち片方のルートを通るとスタッフロールで曽我町子様の歌が。
号泣。
なんか宇宙刑事魂 オリジナル・サウンドトラック(DVD付)なんてのが6/21に出るみたいで、
なかみは・・この通り、
10トラックに(10)暗黒銀河女王のブルース(曽我町子)なんてのが入ってるんですが・・・
11トラックがBGMとはいえ、それまでの9トラックがTVサイズばかりというのは、なんかなめられてるというか、
DVDのほうも「ゲームショー用映像〜店頭プロモーション用映像〜TVCF映像」と、ゲームに入っててもいいやんというれべるなんだけど・・・やっぱりかわないとだめなのか・・・orz
ああ、あちこちで言われていますが、このゲーム、非常にボリューム無いです。
ギャバンモードに1時間、宇宙刑事魂モードに1時間でEASYですがわたしでもクリアできました。
シャリバンとシャイダーは変身プロセスがないし、アニーは森永奈緒美じゃないしw
それでもまあ、野口竜デザイン暗黒銀河女王で全てゆるす、ゆるしますわーという感じですが。
で、取りあえずクリアはしたモノの、映像モードも、特典モードもサバイバルモードも出てこないんですが、
条件はなんなんでしょう・・・(涙
うちはUSBアンプとして、5.1対応のRP-U200を使っているんですが
今まではずっと6chモード(5.1のためにね)つかっていて、4&2chモードを使ったことがなかったのです。
そっちにすると、USB入力デバイスとしても使えるはずなんですが・・・
ボリュームのプロパティで録音を選択すると何も出てこない!
というわけで、録音は不可能のようです(涙
なんか買うしかないか・・・。
(だって最新版のPCアプリ落としてインストールすると起動しないで落ちるんだもんw)
ああ、朝から雨ですよ。
やっぱり予告通り梅雨入りかな?
・・・・やっぱりそうだったみたいです。
なんかだらんだらん。
うきーってかんじ。
今日はとあるつてでAB型オンリーの飲みに。
恐ろしいほど丁寧な前準備と
それを無視しまくる参加者w
さすがAB型・・・
まあみんな楽しめたようで何より。
今回は2次会無しでさっさと帰宅。
ちょっと呑みすぎたかな・・・
朝からケホが止まってたり、明日ボーナスとはいえ財布に札が入ってないとか
いろいろありましたが、なんとか会社には行けましたw
今日もさっさとねることにしますかね。
あさ、いつも通り起きて、取りあえず昨日入らないで寝ちゃったから、と
お風呂に入って、ちょっと横になったら・・・
うごけない。目覚ましを何度か鳴らしてたんだけど、動けない。
あう、やっぱり昨日の精神的ダメージかなぁ?という感じで、今日もお休みすることに。
ああ、そういえばいい加減てとりすだけってのもなあということで。
電車の行き帰りにプレイするか・・・
さて、明日はなんとか精神的に復活して会社に行かねば。
相変わらず萎え起き。
まあしごとはいくけどねー。
今日もさっさと定時で退散。
時間が中途半端なので高田馬場へ。
ブックオフ*2→目白移動ブックオフ*1。
そんなことしてたらちょっと遅刻風味。
求めることがまちがいなんだろうな。
やる気もないのもしかたがないことなのかも。
待っているだけではダメだけど、こっちから出来ないときは
なにもしないをするというのもだいじなのかも。
なんか生きているのがいやになりつつあるがw
外に出たら雨が降ってたので薬屋経由でゲーセンに。
雨宿り、と思っていたら、どしゃぶりに。
うぐぅ。かさもってくればよかったよぉ
ちょっと濡れつつきたく。
アマゾンからお届け物到着。
さて、頭痛いけど日記補完補完。
昨日の疲れがのこってやばいかなあとおもっていたのだけども、
なんとか大丈夫そうだったので会社へ。
ちょっとはやめにいってみてせいかいだったかな。
月曜お約束の会社そばブックオフへ。
そのまままっすぐ帰って久しぶりにクリーニングを出しに<ちょっとまて
寝ようかなと思ってたら、お届け物。
わははは、小林サッカーだw
しかしサソードなんか微妙なキャラだけど、ドレイクみたいに繋ぎじゃないといいけど・・・
ご飯食べた後眠くなりますよねw
気がつくと12時頃までやっぱり寝てたり。
おでかけっぽいです。
そんなわけで、母様と姪と3人(父様は用事でお出かけなのだ)
で、自転車でおでかけ。
1時間ほどかかる公園へ。
まず腹ごしらえということでマックでご飯。
それからひたすらじてんしゃをこぎつづける。
まだーまだーと姪が言い続ける中やっと到着。
公園の中ひたすらはしゃぎまくる姪。
おっかけるのでたいへんw
写真撮りまくったり。
そこまでは良かったのだけど・・・
さてそろそろかえろうか、と自転車置き場に戻ったら・・・
ありゃ。
自転車の鍵がない(汗;
とりあえず公園中歩き回ってみるが、見あたらない。
とかやっていたら、母様が係員にお願いしてペンチでワイヤーをぶった切ってもらおうとしてた。
途中から参戦。うう、てがいたいよー
なんとかブチギレ。かえれますーよかったー
帰り道も色々波乱有りつつもやっと帰宅。7時過ぎてるし。
つかれたー。手が痛いよー足が痛いよーw
そんなわけで、姪に泣かれつつも帰る準備して、
父様に駅まで自転車で荷物を運んでもらう(酒呑んでたからね)
さてと。
大宮まで移動してヒロユキちゃんにでんわ。
・・・うぐぅ、迎えにきてくれるんじゃないのか・・
そして迷うw<デフォルト
そんなわけで、めぞんのLDを帰してもらって、ついでにCDを漁らせてもらったり。
そのまま持って帰るのか、と思ったら、家まで車でおくってくれるとのこと。
うわわ。もってかえるのたいへんだとおもってたのでびっくりだよー。
取りあえず12時ぐらいになっちゃったけど、忙しい中ありがとね>ヒロユキちゃん
9時頃目がさめ。
さて、今日は早く実家に帰りたいから、さっさとはいたつぶつがきてくれないかなあ、と。
取りあえずお風呂入って待ち。
まずめぞん酒到着。
クロネコさんにも謝られたけど、これは明らかに発送者のミスだからなあ。
ちょっと段ボールがふくらんでる気がするなあと思ったら、ちゃんと今度は
薄いスチロールでくるんであった。
クレーム対応じゃなく、ちゃんと普通にそうしてくれればいいんだけどなあ。
次回の結果待ちw
そしてもう一つのぽちっとものw
いい加減にしなさいと怒られそうですが・・・
さて、つけるのは実家帰ってからと言うことでさっさと外へ。
保険と家賃払って駅へ。
さすがにお腹すいて実家まで持たないかな?と
本屋に寄ってゲーム批評最終号をゲットして、マックで読みながら食べてから移動開始。
そういえば、今日から劇場版カブト前売り券発売だっけ、と
池袋へ。
・・・・ってまちがえたー。メトロポリタンのじゃなく、サンシャインか。
ってのもしばらくわからず、サンシャインで買っている人を見かけてやっと購入。
(前売り券発売中のなかにないんだもんなあ・・・)
もちろんカブトクロックアップソフビ付きをゲット<ガキだなあ
なんか温泉に行こうという話だったんだけど、姪が嫌がっているので中止。がっくし。
そんなわけで、メモリ増加したあと、100円ショップにお買い物に行ったり、
ハウスオフがあるブックオフに行ったり。まだU101とU1が¥128000のまま残ってるなw
その帰りに晩ご飯のお買いものにいって帰宅。
ご飯食べつつ(と言うかつまみに?)めぞん酒を父様と二人でさっさと開ける。
確かに甘辛風味でとってもおいしかった。がばがばのんでたw
そんなわけもあってか、姪を寝かしつけにいったまま、そのままいっしょにねちゃってw
きがついたら3じ・・・あわわわわ。
お風呂はあしたってことで、大あわてでまた寝る。
今日はちょっと早めに起床。
ちょっと遅かったから眠かったけどなんとか努力。
8:10にはさすがに間に合いませんでした。残念。
結局朝一でお店から電話。
新しいのをまるごと送るので代わりに前のをクロネコさんに渡してくれとのこと。
一応意見として書いた梱包材かなんかに入れた方がいいのでは?は参考にしますとのこと<多分無理
まあそんなわけで、電話ではホントに何も言わず終わってよかったよかった。
(ホント文句は一言も言ってないからね、クレーマーゆーなー<まあメール出してる時点でアウト
今日も朝から頭痛い・・・・・6時頃目がさめちゃうし。
そんな感じでふにふに出社。
今日はなんか行番号を打ったり大変なのです(謎
今日は週末帰るのに必要なモノをゲットしにアキバに。
あきばおーとかに有るかなと思ったらなかったので。
ザコンでげっと。
しかしminiSDがやすすぎるな。1Gが3500円切ってる。
ここしばらく無駄遣いが多いのでまだひつようはない・・・かな。
そのあと古本市場でCDをあさり・・特にない・・と言うかゲームのCDはどこだ・・・
その後ツグナヒ2〜もうひとりの奈々〜初回版 を地図で予約して帰宅。
・・・・・地図で予約したの、何年ぶりだろう・・・・
そしておうちに帰ってしばしまち。
お届け物一つめ到着。
そしてしばしまってさらに。
なんと、発送状態がカートン箱と同じ大きさでしかも上が表になるようにいれてるから
綺麗にちょっと力が掛かっただけでこうなる・・・・のは必然だよなあ。
やり直しを要求する!というわけで、クレームメールしました。
明日電話するよていw
しかし・・・みんなちゃんととどいてるのかなぁ?
キャラモノだよ?マニアをなめてないかい?せめてカートン箱を保護する用クッション材をいれるなり
プチプチでくるむなりやらないとまずいんじゃないの??
このあとも6000人に送るんだよ?わたしみたいなのまたでるよ???