ついにくま王となってしまったわたしの
わたしはわたしをずっと応援してるからね。な
過去に戻りたいな日記
〜ころがりもえ〜、ころがりもえ 〜
 もしくは、ただの散財部活動記録・・・かも、しれないね? 



Last modified: Fri Oct 06 14:24:54 JST 2006

日記内検索用ページ
RSS

2006.9.30

 朝 

9時半頃、予想どおりふと目が覚めた瞬間に荷物*2到着。

もういっこ。

とりあえずカブト本2冊読んでたら午前中が終わっちゃったので医者いくのやめた<ぉぃ

 まだくるまだくる 

3時頃また宅配便が。
今度はなにかと思ったら、逆転裁判のオーケストラバージョンだった。

しかし、最近は・・とかいうわけでもないけど、
なんで’90の頃の交響曲ネタよりもベタ打ち込みなんだろw
聞いててちょっと微妙〜

 さらにくる 

夜はクレヨンしんちゃんのオトナ国の逆襲をみて感動してたり。
そしたらうっかり気が付かなくてTBS感謝祭の恒例赤坂マラソンでサソード坊ちゃまが
優勝していたのを見逃した・・・・がっくし。再放送をまとう・・・
そんなことしてたらまた届け物が。もういい

そんなわけで、面倒なことはまたあした、なのであった。


2006.9.29

 朝 

あいかわらずなんかほとんど寝てない気もするけど、休むわけにも行かないし、
というわけでとりあえず会社。

なんかほんとにやるきないなあ。やさぐれすぎw

 そんなわけで 

なんとか19時ぐらいまで仕事してたものの、ヤバイ咳が出て来たので撤退。

少しはまともなものを食うかwというわけで、
大塚駅前のペッパーランチへ<それがまともなものなのか?(苦笑)

その後はブックオフへ。

うあ。

帰ったら不在票*2が有ってびっくり。
最近のアマゾンは発送しましたの日の夜には届くのかー

そんなわけで久しぶりに早めに眠れた。ちょっと嬉しい。


2006.9.28

 朝 

このままでは会社に行けなくなる!という感じだったので、
根性でうちを出る・・・出ればなんとかなるものであったりもするのだけど。

勤務表やらなにやらと格闘してると、午前中はあっという間だったり。

 まあなんとかいちにちやりすごし。 

何故か休んでると来ないものが会社に来ると来たりするもので。
20時以降受け取りってことで、19:30撤退。

本屋をちょっとのぞいて、ああ、そういえば新刊だっけ、と

そして到着。3本目のめぞん酒。・・・・2本目まだ飲んでないんだけどね。
誰か鑑賞会とかしませんか?持ってきますけど・・・ってすぐ無くなりそうだけどねw

そんなかんじでばたんQ。


2006.9.27

 結局 

マッサージの甲斐もむなしく(?)だるさは抜けず、逆にお腹が痛くなったり(汗;
・・・・・まあ水分だけはいっぱい取ってたからかなあ・・・

というわけで、再びzrysm。今日はほんとに寝てるだけ・・・・明日こそは・・・


2006.9.26
そして倒れる(苦笑)

 日頃の行いか土日の所為か 

朝起きたら肩というか肩胛骨のあたりが痛くて動けない・・・・
だるさも全開なので今日はまたzrysm。有給ないのに・・・

とりあえず氷枕を肩の下において寝てなんとか午後には起き上がれるように。

明日ちゃんといけるように・・・・と、マッサージを受けて、髪も切ってきたのだが・・・

やっぱりうちに戻るとばたんQ。食欲もないけどなんとか口にして・・・


2006.9.25

 休み明け 

寝過ぎてねむいw

・・・・・・あいかわらずしごとをするきが・・・・まあいくけど。
でてしまえばなんとかなるだろう・・・

 そんなわけで 

さっさと定時上がりでひさびさ大井町ハードオフ&ブックオフへ。
・・・・ううう、特に収穫はないなあ。

マックでご飯食べて帰宅。まだ土日の荷物は引っ張り出す気が起きず(汗;

あ、自分向け誕生日プレゼントのはずの今日発売ものは出た気配無しw
当然届かず・・・


2006.9.24
birthday

 そんなわけで誕生日ですが 

結局10時過ぎに寝て、18時頃一旦目が覚めたもののそのまま寝てしまって
気が付くと日替わり後の2時w

・・・・・・別の意味なにも無い誕生日でした。まあこういうのもたまにはありか。


2006.9.23
birthday eve

 朝 

うぐぅ。もっと早く起きるつもりだったのに、結局起きたら9時40分・・・・

ばたばたと準備して11時ちょっと前にうちを出て。

ちょっと余裕もって赤羽で電車に乗って。しばらくぶり(GWが最後)の群馬です。

 とりあえずDAM 

なにがとりあえずなんだかよくわからないが、とりあえず集合前に某所にこそっとよったりしたあと、
とりあえず5人全員(?)集合!ってことで、まずDAMで2時間。

やっぱりPrinncess Bride!は難しいですw
人が歌う巫女みこは(ryだし、とりあえずRumbling Heartsはでふぉだし。

とりあえずDAMでは長門さんの「雪、無音、窓辺にて。」は台詞がちゃんとテロップでるみたいです。

恋のミクル伝説は、歌開始のタイミングがずれて無くて歌いづらいですw
#みんな2番の歌詞しらなかったようなので、笑いをとれて良かった良かった
(でも小みくるさん、お酒飲んでいい歳なのかなあ?教えてくれないだろうけどw)

 そしてさまようのです。 

まずすぐ脇のハードオフ&オフハウスへ。

ハードオフはゲームとかジャンクも合わせて特に目新しいものが無くて残念。
こうしてみるとわりとDVDでてなさそうなアイドルビデオとかは買うの有りかなあとも思ったり。

で、オフハウスでゆめみちゃんにレイアースの光の剣かわないのーとかいいつつ
けっきょくなんかへんなものをw

そのあとは、例のいつもの謎ハードオフ。

あー、まだメガLD+PCEぱっく(ぉぃ、売ってるなあ。
なんか今はまだ余裕がないけど、次回まだ売っていたら買ってしまいそうだw
#いや、実家からLDを持ってきてLD→DVDをする気は余り起きないのだけど
 これなら自分の部屋にあってもげーむできるからいいかなあ、と・・・<Wiiでがまんしろ

ほかに、謎のトラックボール+コントロールFDソフトが刺さっている「コントローラー」が売ってて、
みんなで「なに操作するねん!」とつっこんでいたり。

3.5FDDが2個付いてるAT機とかあって、やっぱりここはふしぎな場所ですw

そしてそのあとは伊勢崎の謎の店(萬代書店改?)へ。
うわー。レギオスの超合金は初めて見たなあw
という感じで、やっぱり全国高いものは高いと言うことを再確認しましたw

カブトネタはなんかあるかと思ったんだけど無し。学区氏。

代わりといってはなんですが、CDは割と安くてびっくり。
うかつにほいほいと買ってしまったのでした。

そのあとは・・・・・食事って・・・うわ、大戸屋かよ!
普通のファミレスみたいに1Fに1店舗って、さすが田舎だなあw<まてまて

#でも東京の店事情を教えたらびっくりしていた
結局次のカラオケの時間が微妙になってきたので1時間延ばして、デザートを食べて、
ふうまに寄り道。うわ、なんかいきなり店の中、デュエルコーナーとかできてCDとかなくなってるし(泣

せっかく見付けたのであだこさんにGC用おまけにソニックが付いてくるベアナックルを買わせたり<逆だ

 そしてカラオケ本番(?) 

そういうわけで23時からカラオケ開始。

まずとりあえず日替わり前に・・・と
SenseOffのbirthday eveを。
(でも画面でのタイトルはBirthday eveだし、バックはヘボヘボだしちょっと萎え)
しかしやっぱり元長歌詞は分かってるつもりが・・・なんか脳内にあったものと全然違うんですが(汗; <CDの歌詞ちゃんと読んでおけ

あとはとりあえずあじの開きを見せて受けを狙ったり(しかしもう出番がなさげだなw)
なんか謎の知恵の輪を解かされたり(実は解くの早かったらしくびっくりされた)、
お返しにやまとのVF-01Sをファイターからバトロイドに変形させさせてみたりw

うーむ、今度はMGのEX-SをMSからGクルーザーへ変形に挑戦させてみようかしら(マテ

あとは何故かカラオケ中なのにみんなで無線に繋がらないーと悩んでみたり(苦笑)

よーし、日が変わった。みな実たんのHAPPY☆BIRTHDAY歌うぞ<自分で祝うのはむなしい

そんななかひたすら途中で映画カブトを取り混ぜつつ、ハルヒソングフルコンプw
ってなんで14話しか無かったアニメにこんなにいっぱい歌が・・・
(ええと、全部で12曲・・・だっけ???)

さすがに多すぎたかというより、いつものつもりで考えてたらあっという間に4時過ぎてるし(汗;

ついでにみな実たんの新入荷曲をコンプするつもりだったんだけど全然無理。
最後にちょっと反則風味な映画ハチクロソング*2でおしまい。

店の外でちと話し込んで、また来月!(マテ ということでお開き。
あだこさんに新前橋まで送ってもらって。
帰りもふらふらなのでグリーン車でぐったり。さすがにがらがらw
駅に着いたらちょうど8時。
ダッシュでうちへ。OPは見逃したけどカブト本編は間に合った。

というわけで、終わったところで横に・・・・は良いけどやっぱり中々眠れないなあ。


2006.9.22

 朝 

なんかまた騙されたー状態で3時まで起きてたり(謎)
そんなわけで眠剤飲めず7時ちょっと過ぎに普通に起きる。

・・・・ううむ、なんか微妙

結局お風呂入っていつもどおり。

 おしごと 

面談だったりもしたんだけど、どうもいまいち先が読めないというか、
雲行きは決して良くない感じだったり。

完全復活、あり得るのかな??忙しくなれば、身体は動いてくれるのかな?
たとえ堕ちていても。

 そんなわけで 

今日はハルヒが来る日だし、確か20時〜21時だったかな??
という感じで19時半に離脱。

ホントは秋葉か上野によって、電撃HOBBYの早売り当たりゲットしていきたかったのだけど、
ギリギリっぽかったのであきらめ。

とりあえずうちについて・・・あ、昨日届かなかったけど・・・まあAMAZONだしなあ、という感じで。

で。まあそれをのんびり見つつ、明日の準備もしつつという感じだったのですが。
21時を過ぎても来ない。

・・・・・・寄り道してくれば良かったなあ。

結局22時までだったようで、45分頃やっと来ましたが。

はふ、やっと時間に余裕が。
そんなわけで、ちと明日からの地獄に身体が耐えきれない気がしたので
1時間マッサージを受けに。

はふう。背中の痛みがだいぶ取れました・・・
腰と首肩はまだきびしいですが・・

 そんなわけで 

明日の準備は明日するのよ!<むちゃ
というわけでねます(ぇ


2006.9.21

 朝 

久しぶりに昨日はTangstenCが届いて中を確認したあと、速攻で爆睡。

夜中に1回目が覚めつつも、またばったりでよーく寝ました状態。

 そんなわけで 

会社に着いてからちとJ-OSをお試しで入れて、さらに謎アプリを入れてみる

うわーはえー。ちょっとびっくり。

しかしさすがというかなんというか、画面書換のたいみんぐなのか、すっとびまくるなw

しかしあいかわらずGraffiti2はかきかたがわからん。たすけてーw

 おいしゃさん 

言ってはいけないことがあるらしい(謎)

まあ最近は悪いことも多いけど良いことも多い・・・・・のかなぁ?

 流石耕平ちゃん 

帰りに本屋をひさしぶりのぞいてみたら、あ、でてた!という感じで。

かえって・・・ごにょごにょ。
週末の準備もしないとなぁ。


最新の日記(ダイジェスト)へ
9月中旬の日記へ
日記一覧へ

わたしのにっきはここらへんから、たどれます。多分

mailto:かみのと あかり(akari@bear.club.ne.jp)