せっかくだからわたし(かみのとあかり)になんかひとことありましたら↓どうぞ
(ただし、クレクレタコラにあげるものはありません)
Last modified: Sat Oct 22 03:06:20 PDT 2005
基本的にリンクフリーです(あなたが同類と見られてもいいのなら、ですが(^^;)
ただし、わたしがあらゆる環境でNO PASSWDで見れるところなら、ですけど。
また、コメントはあくまでも”こころの声”です。表に出すつもりでかいているわけではないものですから、
読んでどう思おうと勝手ですけど、そのことに関して日記を使って言及するのは辞めてください。
それくらいのマナーもない、もしくはそんな書き方するのは卑怯だとお思いになるのでしたら、
この日記は読まないでください。どうぞ、お願いです。
また、この日記上には購入、いただいたりなどしたものについて、記述がありますが、
あくまでも自分の記録として書いているだけです。特に明記がなければ、
メイルなどでお願いされても、お譲りしたりお貸ししたりは出来ませんので、おやめ下さい。
最近の購入したものに関して、アマゾンアソシエイトに参加しています。
興味がおありでしたら、商品名をクリックしてアマゾンのページに飛んで購入していただけるとうれしいです。
あと、検索エンジンとかから飛んできた人へ。
ここにはお望みのものはないかもしれないです。ひょっとするとあるかもしれないので、
頑張って過去の分から探してください>日記内検索用ページ
リンク沙希^H^H先は日記本体へのリンクは
http://www.hauN.org/~akari/nikki.html(#latest)へ
それ以外の日記の中身各項目へは、
http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0510-2.html#YYMMDD
もしくは各段落先頭(♪←この部分)にお願いします。
おそれていたことに、やっぱり綺麗に昼夜逆転モード逆戻り。
いったん宅配便に起こされたんだけども・・・・そのままばったり。
というか、いくら寝ても寝ても眠い・・・・薬飲み過ぎなのかな。
最近はわざと言われてるより減らしていたから・・・・・・
晩ご飯の買い物ついでにちょっと古本屋さんを除いて、ゲット。
昨日、情報解禁だったようですが、アマゾンにもちゃんと載ったので、りんく。
亡国のイージス コレクターBOX(¥8026(amazon価格))
亡国のイージス プレミアムエディション (¥4914(amazon価格))
亡国のイージス 通常版(¥3912(amazon価格))
上からそれぞれ、「特典DVD、特別編集版サントラ、グッズ」つき、「特典DVD」つき、特典無し、ですが、
ローレライ、 戦国自衛隊1549と箱を買っている(もしくは予約済み)のファンの私としては、一番てっぺん以外選択肢はないですね・・・(苦笑)
今日はちょっと遅めの10時半起床。・・・ってだんだんだめになってきてるな。
気力の問題?
ふにゅう。とりあえず天気もいいしお洗濯お洗濯。
あふぅ。うっかり11時頃から14時頃までお昼寝しちゃいました。
昨日一昨日出かけた疲れがたまってたかな。無理して起きてるし。
だらだら。
新刊が出てるよーと言うことで、ちょっと本屋へ。
と言う思いっきり両極端な本を買っていたりしますが、
本屋のそばのマックで平気で鬼堂龍太郎を読んでいたのは内緒です<それはセクハラでは?(ォ
届かなかったらラブレターを読んでいたら、涙が止まらなくなっちゃって。
そのまま泣きながら寝てしまいました。<寝るの早いって
寝るのが早かったせいか、3時に目がさめてしまいました。
どうしようかな、とおもったんだけど、
なんか気が付いたらPS2ガンダムめぐりあい宇宙をプレイしていたり。シン=マツナガキターとか、デンドロビウムつかいづらい・・・<クリアできなかった、とか。
5時頃余りに眠くならないのでいつもの倍眠剤飲んで、お休みなさい・・・
貴方と初めて逢ったのは、もういつだか、わからないけれど。
気がついたら、いつも、店に行くたびに、居るかどうか気になるようになって。
そして。
あの失意のどん底の日、わたしに、ランチメニューを持ってきてくれた貴方は、
本当に天使に見えました。
おすすめのものをたのんでおいて、と先に行った友人に頼んでもらって食べた
リゾットは、ホントに大好物になりました。
いつのまにか、いつもの、で、注文を分かってもらえるようになって。
想いはどんどんつのっていき、
お正月のビンゴで、貴方の名前の賞が当たったとき、神に祈りがとどいたのか、と
本当に着せきってあるんだな、と信じて幸せでした。
バレンタインデーに頂いた、GODIVAのチョコ、本当においしかったです。
3月3日の耳の日には、貴方が居たからあんな馬鹿もやりました。
もう、このタイミングを逃したら後がない、と思って、
ホワイトデーにお返しと一緒に告白の手紙を付けて、お渡ししました。
それからも、ずっとずっと貴方のことだけを考え続けて。
仕事が手に付かなかったことも、メールが来ないので死にたくなるときもありました。
そして、最初で最後のデートの時。
わたしは、たぶん、次はないだろう、と思って、あそこに行こう、といったのですが、
貴方はいつも行ってるところだし、つぎでもいいよね?と別のとこを指定してきました。
当日はあいにくの雨だったから、手をつなぐことさえためらってしまい、
そして結局、貴方の答えはわたしが一番聞きたくない答えだった。
結局、その直後に逢った出来事で店にいくことができなくなってしまい、
そのまま、もう貴方にあうことは、きっと、2度と無いと思うけれども。
いつか壊れてしまうかもしれないけれども、貴方がデートの時選んでくれた、あの品物。
だいじな、だいじな、宝物です。
すべてはもう想い出の中のことだけれども。
それでも、わたしは、貴方に逢えて、幸せだったよ。
タイミングが悪かったのか、もっと他にもいっぱい理由があったのか、それは、
わたしには、分からないけれども。
それでも、わたしは貴方が大好きでした。
素敵な時間を一杯くれて、どうもありがとう。
今日は9時半起き。まだとりあえず、昼夜逆転はもどったままだ。
今日は最近外に出てないってのと、苦しいときの神頼みというのもあって
ちょっと出かけてみたりしたいと思います。
世田谷にある神社を2カ所ほど廻ってみました。
かたっぽはちいさかったのだけど、
もうかたっぽの松陰神社は結構大きな神社で、
吉田松陰先生のお墓までお参りすることが出来てちょっと感激しました。
巫女さんが居ないよーとかいうのは別として。<何目当てでいっとるんだおまえは
帰りにちょっと新宿ヨドによって、悲しいデスティニーガンダムのために
ZAFTデカールを購入。
ついでにリバティによってCDゲット。
そしてちょっとゲーセンによって、お医者さんへ。
今日のお題は「昨日の待ち合わせで何処で相手を見限るべきか」
逆に自分が立場だったらどうするの?と言う話からすると、
自分のお人好しさ、と言うのが浮き彫りにされちゃいますね(苦笑)
まあだますよりだまされる方が気分悪いわけではないし、
そんな性格はきらいではないんだけどね。後で落ち込むことをぬきにすれば・・・・・orz
なんか医者にいる最中に、昨日とは別の知り合いからメールが。
20時に電話します。とのことだったので、ゲーセンも早めに切り上げて(笑)お家へ。
19時50分・・・・・どきどき・・・
20時・・・・・・・・くるかなあ・・・
20時10分・・・・・あれ?
20時30分・・・・・どうしたのかな、教えた番号間違えたかな
21時・・・・・・・・電話放り投げ。
22時・・・・・・・・電話ってなんだっけ?
22時45分・・・・・用事が出来て(ry
なんかここまで来ると冗談として笑いたくもなってきますね。信じる心は力にならないようです。しょぼん。
今日もちゃんと8時前に起床。
取りあえず2日連続で昼夜逆転もどってる。ちょっとうれしい。
あまりにうれしかったので、とりあえず実家から持って帰ってきてそのままだった
Papa told meのCDブックを聞いてほのぼの。
(YoungYou休刊記念でもある(苦笑)
三田村さんの声は心に響くなあ・・・・
知代ちゃん役の押谷芽衣ちゃんはいまなにやってるんだろう・・・・
ちょっとメールで知り合ったお友達と12時に会う約束を。
10分前ぐらいについて、ちょっとノートPC広げて(目印だったので)待つ。
ちょうど・・・どきどき。
5ふんすぎ・・・・あれ?
10ぷんすぎ・・・・・まだかなあ・・・・
15ふんすぎ・・・・・・なにやっとんだろ・・・
20ぷんすぎ・・・・・・・さあて、かえるかなぁ。
25ふんすぎ・・・・・・・・・「やっぱり晩にしましょう」というメール。
コロス。
うろついて返ろうかと思ったけど、雨もひどいので、そのままいったん帰宅。
そして夕方。
177時に「20時に一時間ぐらいでかける用が出来ちゃったので」
20時に「やっと時間が出来ました。もうちょっとかかるかも・・・」
22時に「やっぱりまた次の機会にしませんか?」
まもれない約束ならするな。駄目ならちゃんと早めに連絡しろ。謝ることも出来ないのか。
常識がないこういう人とはともだちになれませんな。ステ。
ちょっと一日無駄にしちゃった。まあ、こういう日もあるよね。
眠いよーと思いつつ今日はしっかり8時半起き。
昨日はちゃんと2時過ぎに寝たからなぁ。
さて、今日は何をしよう・・・・・
と、ぐるぐるしつつ座頭市<北野武監督作品>を横で見てて。割とおもしろかった。・・・あれ?こんな事をしてる場合では。
メインはDVDレコーダーが2台になったので、X68ディスプレイにつなぐケーブル(セレクタはある)とS端子ケーブルを買いに秋葉原へ。
ついでに、メイドさんベストを売り払おうかと思ったのだけど、
アキバのそれっぽいところではお話にならないので辞め。
これじゃしょうがないかな、と、帰ろうかなと思っていたところでぎりぎり沖さんと連絡が付いて。
紙風船で合流。
うう、まだ大空寺フルボイスは8000円とかしますか。アカネデュエリスとはいらないしなあ・・・<結局2連続忘れ
その後で買い取り査定してもらった後買おうとして忘れてたものを購入。
その後は沖さんのお薦めでゴーゴーカレーへ。・・・・・・・量多いです。もう一つ小さいのでも良かったかな。
なんかカレーを食べに行く間はなんか怪しい人たちが歌っていたので
素通りした石丸ゲーム1へ。
なんか壁がXBOX360でちょっとかっこよかった。
とりあえず新作とかを観て
あー来週これがとどくんだーとか再来週アレが届くんだーとかそんな感じで。
・・・・金策をなんとかせねば・・・・ってまたおやに借りるしかないのかな
あうう。
そして、二人してウルトラマン FightingEvolution Rebirthのデモを観てあまりの馬鹿さ加減に大笑い。
値段が下がったらちょっと買っても良いかなあ・・・・とか言ってる場合ではないな(苦笑)
そのあとはのんびり4Fまでフロアを観て歩いて。
XANADU NEXTのデモCDをもらってみたり。
でも、当時プレイしてた人間としては、やっぱり敵が倒したら宝箱になったりしないとちょっとイヤンな感じ(苦笑)
多分買わないだろうなあ・・・XANADUと言う名前が付いてるだけで・・・・な感じだし。
のんびり帰宅。
待っていたのは地震被害(ォ
複合機の上に置いてあったデスティニーとガンダムXとザブングルがおちて中破状態(泣)
結局ザブングルのアンテナは見つからず。まあ予備一杯付いてたから良いけど・・・
(そういえば、もう1万とかプレミアついて売ってたな)