ついにくま王となってしまったわたしの
わたしはわたしをずっと応援してるからね。な
過去に戻りたいな日記
〜ころがりもえ〜、ころがりもえ 〜
 もしくは、ただの散財部活動記録・・・かも、しれないね? 



Last modified: Mon May 15 20:22:50 PDT 2006

日記内検索用ページ
RSS

2006.5.10

 朝 

起きても相変わらずのどいたい。
今日もお休みにしておきます。

 取りあえず 

昨日は大丈夫かなと思っていたけど、ダメっぽいので
近所の爆発医者へ。

なんかやっぱり喉腫れまくりらしい。

お薬もらって、朝ご飯&昼食をゲットして帰宅。

そしてばたんQ


2006.5.9

 朝 

朝6時頃目がさめた。のどがいたいー。

ふと上を眺める。・・・・あれ?
いつの間にかクーラーが全開でついてる

ううう、のどがいたいよー。

さっそく布団の下に埋まっていた(藁)リモコンを発掘して止めて暖房に切り替えて
冷えピタはって寝てみたんだが、やっぱりダメっぽい。

しょうがないので一回休み。冷えピタが切れたので飲み物含めて下のコンビニに
買い物にいって眠剤飲んでとりあえず爆睡。

 目がさめたら 

12時。
また寝ます。

 ああ、とらっぷが、とらっぷが! 

そして、3時頃再度目がさめ。
今日は心療内科の日なので、6時に目覚ましを掛けて寝る・・・つもりだったのだけど、

なんか某所で「ハルヒのEDがうってないよー」とかいうはなしが。

しかたないなあ。また眠剤飲んだばっかりなのに、取りあえずアキバ行ってくるか。
そんなわけでめどいのでげまやに。

ちょっと7Fでガンプラを眺めて退散。

 ちと休憩 

まだ、医者にいくまではじかんがあるのでちょっとぐったり。

そして外に出て気がついた。

ぐは、予約時間19時半じゃなく19時だ(大汗;

電話して20時に変えてもらう。助かった。

 きょうのおいしゃさん 

なんかこんな話をしまくるつもりはなかったのだけども・・・

やっぱりうっかり始めちゃうと愚痴っちゃうね。

だめだなあ。


まあ、とりあえず、やっぱり答えは1つだよな。

元弟と鬼嫁一家とはさっさと縁を切る。両親は見守るだけ、だな。
わたしにできるのはそれぐらい。

なるたけお金でまた困るようなことの無いようにしないとね。

 つい散財<さっきのことばは? 

ふと、GEOをのぞいてみる。なんか懐かしいものがあるなあ。
ねだんは・・・げ。

さて、ご飯食べて帰りますか。

 さびしい 

返事が来ない。
まただめなのかな。

でも、まあ、今の家庭環境に巻き込む形にはしたくないから、それはそれで良いのかもな・・・・・
さみしいけど。


2006.5.8


2006.5.7


2006.5.6

 朝 

微妙に寝足りない感じで10時ちょっと過ぎに起床。

メール見る間にお風呂入れて入って、髪乾かしてダッシュで出発。

ああ、アマゾンから荷物が。


また医者に間に合わない感じかも。

 ぎりぎりセーフ 

うっかりダヴィンチコード読んでたら一駅乗り過ごす罠(T T)

まあ戻ってぎりぎりちょっと過ぎたところだったのでセーフ。

そして先生に見てもらった後、いつもの注射。
連休中で6日も休みじゃないんですよーと前回看護婦さんが愚痴ってたので
今日居るのかな、と思ったらホントにいて注射してもらったので
お礼におみやげを。

正直な話、此処の看護婦さんたちにはみんなにお世話になってるからなあ。
注射失敗で気絶しかけたことも何回もあるけど

 錦糸町でだいしっぱい〜(踊りながら 

とりあえずその後某博多ラーメン屋でいつも通りご飯を食べて、
そのままバスに乗って錦糸町へ。

そういえばブックオフがあったのをこないだ知ったんだよなあ、といってみる。
狭くてあんまり来る価値はなさそう。歩く割には。

そしてヨドへ。

あれ?昨日うっかり(砕かれた世界の最初のソードインパルスを見た所為で)ぽちっとなしてしまった1/100 フォースインパルスガンダム ソードシルエット付属 エクストラフィニッシュver.、¥4401だったので¥2980だよ(大汗;

取りあえず大あわてで発送メールが届いてないのを洋ぽんで確認して、

しかーし、だ〜いどんでんがえし。(死語)

既に発送準備に入っていてキャンセル不可

orz

そのほか、一昨日買ったHAKUBAのジャンク三脚用にケースを¥955でゲットしたり、
FUJIFILMのインクジェットのL版用紙100枚入りをゲットしたり。

そんな感じで錦糸町脱出。

 そしてひさびさハードオフ(アレ? 

その後は大井町へ。

特に何もないかな・・・と思ったら、アレ?

というわけで、さすがに疲れたので帰宅。

さすがに明日作るというわけにはいかないよなあ>インパルス


2006.5.5


2006.5.4

 朝 

ねもい。

なんだかんだ言って4時までねむれなかったり。

気がついたら10時だったので、
コトブキヤでこないだ売っていたのが売れ残ってるかな、と
見に行って見たら、やっぱりなかったのでがっくり。

とかやっていたら、うっかりまた電車に乗り遅れそうになる罠。<1月に乗り遅れて新幹線に乗ったw
ぎりぎりセーフだったけども。

 初っぱなから 

そして、一昨日通ったばかりの群馬総社で下車。
わしさんと金ちゃんと合流して前橋のいつものカラオケ屋に。

隣のゲーセンで太鼓8が100円で3曲とかでビビル。
そしてプレイしたら右薬指付け根に血豆が<弱すぎ


2006.5.3

 朝 

さすがに旅の疲れが昨日昼ちょっと横になったぐらいで抜けるわけもなく、
10時頃やっと起床。

ほけーっと、メールチェックやらなにやら。
種運命の昨日と一昨日の砕かれた世界のCMかっとやらもついでに。

 人間のクズの相手はしたくないな 

元弟の調子が悪いらしいので、どうも父様母様にヨメから無茶発言が出てるらしい。

なにやっとるんだか、とケータイにメールしてみたら、速攻で
バカ嫁から電話が。自分の名前だけ名乗って相手を確認もせず、挨拶もせず本題に入るというのは、
社会人として常識を逸していると思うがどうか?

そして「鬱で死なす気ですか?」って、それはこっちの台詞です。

そして何を言っても全て自己中。金の亡者。訴えたければ訴えろ。自分の行動にそれだけ自信があるのなら。
あんたらの行動全てが一因としてわたしも母様も鬱になってるんだが、「じゃあ裁判で訴えなさい」
こっちがとった非常手段については「こんなメールよこすようだったら自宅侵入で訴えますから」
ああ、勝手になさい。

両親が校長と教頭とかいう宮坂某。あなたの礼儀、常識は小学生以下です。
自分に有利なことしか書かない公正証書に判をおさせて、こっちの家族にはあいさつもなし。
それがいい大人の”結婚”という行動ですか。あきれてものが言えません。

ずるがしこい口から出任せはいくらでも出てくるし。どこまでうちの家族に迷惑かければ気が済むのかな。

まあ、行動自体は全て親にも内緒に勝手にやった元弟も悪いっちゃ悪いけど。

結婚って、当の本人同士だけがするものではないよね。
家族ぐるみつきあいするもの、その前提を全く無視して無茶しといて
文句しか言わない馬鹿とはつきあってられない。

今の法律では縁を切ることなんてできないのかもしれないけど、
正直もう家族とは思えない。>元弟

 そんなわけで 

当然のごとく鬱がひどくなって寝込む。

起きあがれたらもうすでに18時半。

 ちょっとおかいものとごはん・・・のつもりが 

とりあえず髪を切りにいって、
CDをゲット。

ついでに、昨日買ったダ・ヴィンチ・コード最終解読を読み終わってしまったので、
どうしようかな、と。
結局本屋にいって

しかし帰りに古本屋を覗いたら3冊セットが売っている罠w


2006.5.2

 朝 

6時頃目がさめて、ねむれなくなってしまう。
7時にはもうふとんたたんで、ごろんとしてたんだけど、
そしたら気がついたらちょっと寝ちゃったみたいで(笑)

9時には朝ご飯。雨もやまないみたいだし、さっさと退散します?ってことで、

これがまた(ry

お掃除して11時前には山小屋撤退。

またくるよ〜〜〜。きっと。ね。

 電車で帰ります 

そんなわけで、セソセイにわたしと川原唯さんは沼田駅まで送ってもらって。
最後までどうもありがとね>セソセイ。

ちょうど15分ぐらいで電車が来るところだったので、
二人して乗車券と高崎から東京までの新幹線の自由席券でげっと。
ぎりぎりのところでホームへ。そしてやっぱり来た電車を撮りまくる謎の2人組w

これは反対方面


高崎での乗り継ぎも15分ぐらいであさまが来るといういいかんじで
そしてまた来る新幹線を撮りまくる謎の2人組w

これは反対方面


そんなわけでわたしは上野で下りて、おわかれ。
またね〜>唯さん

そのあとは山手線でおうちへ。

上野駅ホームで電車待ってたときは割と雨降ってたはずなのに、雨はやんでました。らっきー。

 さすがにちょっとつかれた。 

とりあえず洗濯物を洗濯機にほおりこんで、
ばたんQ。

ちょっとだけ休憩のつもりが、やっぱりちょっと寝ちゃって、
目がさめたら5時半。

 アキバへ 

こないだ中味をぶっ壊したロジテックのUSB250GBHDDを、取りあえずデスクトップでなんとかするために、
中味を交換。

ちうわけであきばにきたのだけど、
なんか探しまくるのが面倒だったのでシカゴ直行w

MAXTORのDiamondMax 10 の250GBだったので、300GBにちょっと増やすw(¥11980)

ついでにインナーホンの耳をげっとして、
さらについでにあきばおーで太陽誘電のDVD−R(8倍速)*50(¥2435)をゲットして帰宅。

 やすみのあいだのとどけもの。 

そんなわけで、ダッシュで帰ってきて、再配達待ち。

1つめ。

ブルゲメルマガでまたあたりました。
プリマヴェールのカードケース。

これで当選何回目かな・・・

そして二つめ。

その間にUSBHDD中味を入れ替えて、とりあえず新しく買ってきた方の処理、ってことで、
300G、NTFSでフォーマットかけて。

 ごはんは・・・ 

取りあえずご飯食べに行くか、と言うかついでもかねて大塚へ。
まずブックオフで

ついでにあおい書店へ。
さがす・・・ないかな・・・ぐあ、こんなところに。

結局ご飯は食欲が出なくて食べずに帰宅。

セソセイご飯がなつかしい<もうかよ

急にひとりになってさみしいから余計かなぁ。

食べないで寝ちゃおう。明日は元気でるといいな。


2006.5.1

 朝 

のんびり7時過ぎにみんなで起きて朝ご飯。

今日は特になにもする予定がないので・・・と
そのままマシン持って布団にもぐりこんだのがいけなかったのか・・・

 完全ダウン 

お昼ちょっと過ぎにセソセイの「かいんさん沼田に送るついでに風呂行くよー」の声にも
反応するのがやっとで、起き上がれ無くって、そのままお留守番モードに。

うぐぅ。

1時半頃一旦目が覚めて、喉が痛かったのとチョッとおなかが空いたのとで
紅茶とお菓子をちょっと口にして、そのまままたばたんQ。

ナンシーからにらんから緊急連絡があったのだけど、それにも気がつかず。
みんなが帰ってきたところでやっと起き上がれるように。

 夜の水芭蕉 

そういうわけでそんなわけで(?)
夜の水芭蕉見に行って風呂行くよーということで、
早速また一昨日行った水芭蕉を撮影に。

これは反対方面


さすがにもうお店関係は店じまいっぽいなあ。
数日だけのライトアップ期間だというのに。

というわけで。

うわー綺麗です。

ちょっと水芭蕉の一群から離れたところから。

一面水芭蕉〜に上からスポット

これはフィルター外した状態

手前が綺麗にぼけた

SNOWフィルターの光がこれが一番綺麗だった


三脚はどうもD50に耐えられずへたってしまうので持ってこなかったのですが、
SNOWフィルターつけて、いろんな写真を撮ってみたり。

モザイク掛けても、誰だか一発で分かりそうですがw


最後にはにらんとふたり、京ぽん2&洋ぽんでどんな写真が撮れるか対決に(違う)

しかし寒いです。ここら辺も今日の最高気温は28度だったらしいのですが・・

そんな感じでてっしゅー、と車に乗って出ようとしたら乗り入れ禁止なはずの
大型車に謎の団体さんが。

ぎりぎりセーフ?

 いい夜です。 

そんなわけで、かえりに松かぜさんでお風呂を借りて。
あったかさんです。

そして晩ご飯。うまー。

これがまたおいしかったのですよ


日本酒がうまくてかなりヤバそうです。
とりあえず2杯で止め<ォィ

まあその後も氷結をのんでたりするわけですが。

そして今日もまた土砂降りの雨。

ああ、結局星空は撮れずじまいかorz

しょぼん。
まあ、次の機会に、とっときますか、ね。


最新の日記(ダイジェスト)へ
4月下旬の日記へ
日記一覧へ

わたしのにっきはここらへんから、たどれます。多分

mailto:かみのと あかり(akari@bear.club.ne.jp)