ついにくま王となってしまったわたしの
わたしはわたしをずっと応援してるからね。な
過去に戻りたいな日記
〜ころがりもえ〜、ころがりもえ 〜
 もしくは、ただの散財部活動記録・・・かも、しれないね? 



Last modified: Wed Jun 21 16:03:22 PDT 2006

日記内検索用ページ
RSS

2006.6.20

 朝 

なんか今朝も猛烈に暑いなあ・・・・
だるーといいつついつも通り出勤。

 しごと 

昨日以上にへたれな資料の修正に泣く。
もういやw

うぐぅ。

 とりあえずかわないと 

そんなわけで今日も定時撤退。

そのまま移動。

 きょうのおいしゃさん 

そだよね。いい加減もう笑いネタな思い出に昇華させないとね。
やるだけのことをやった結果がアレだったんだし、今更何かが出来るわけでもないし。

いい加減、かんぜんにけりをつけないとだめ、だね。

ぼろぼろ泣きまくり

 そんなわけで 

主将のところからイヌ様のはなし。
流石といえようというか、やっぱりプロなんだね。
まあ第一期といっても残ってるのははんぶんぐらいではあるが、確かに伝説超人なんだろうね。

そんなわけだから、もうわたしみたいな古株は行かなくても十分店は大丈夫だろうね。
もう顔観ることもきっと無いだろうけど、お仕事がんばってください。
陰ながら祈ってます。

 さて 

あしたは人間ドックでお仕事お休みなのでもう一回ハルヒ12話を観るぞさっさと寝よっと。


2006.6.19

 朝 

だるいなあ。会社行きたくないなあ。

なんていってられないのでふにふに出勤。
金曜の宿題もあるしなあ。

 しごと 

変な図と3時間ほど格闘。
誰だーこんなの作ったのー(泣

 帰り 

土日(正確には金曜から?)溜まりに溜まった萎えをはきだそうと
アキバのラジ館を登って、やまとのVF-1Dでも買おうと思ったんだけども・・・・

艦長!散財すらする気が起こりません!

ダメだこりゃ、本格的にあぼーんしそうだなぁ。
あしたのカウンセリングでまた怒られて泣くか。

買い忘れてた、グレートメカニクス21と、季刊S (エス) 2006年 07月号だけ査収して帰宅。

後者は7ページの「アニメ原画の世界第8回 涼宮ハルヒの憂鬱」のために。
京アニの0話に対するやりすぎっぷりとEDの原画のすごさが堪能できます。取りあえずハルヒ見てるヤツは買っておけ。

ちなみに最後にちらっといってるけど、TVで流してるのは最初テレビ放送の尺が完全に決まってなかったので、
一部切ってある(何処の話までかは書いてないけど)らしいので、DVDは完全版とのこと。

構成協力の谷川流さんは伊達ではなく、毎週打ち合わせにでて、長門の読む本を全部指定してた、とか、
作ってる側がハルヒの手のひらの上で踊らされてる作り方してるから「超監督:涼宮ハルヒ」だとか・・・

しかし、今日でじこやでもみたけど、通常版と限定版はリバーシブルではなくジャケットが違うのか、ちと残念w

しかしみんなすごいな、7Pの為にみんなで買ってるからか「あわせて買いたい」と「この商品を買った人はこんな商品も買っています」がハルヒ一色ですw

はるひずくし


2006.6.18

 そゆわけで 

今日も一日ひたすら寝るのでした。
ぐう。

ああ、やっと宇宙刑事魂のサバイバルモードがでました。
ギャバンとシャリバンで999クリアしたけど、イージーでも辛いな、これ・・・
何回か変身解けたぞw

ああ、たプロ川口の神っぷりは堪能しました。いちおう。


2006.6.17

 朝 

することもないのに7じはんとかにめがさめてしまう。がっくし。


ほけーとしてると、待っていたアマゾンからの届け物が。

そんなかんじで、いしゃいこうかともおもったけど、だるいのでやめ。

コンビニで食料と飲み物だけゲットしてきて、一日ごろごろ。

あーそうそう。今日開店でしたね。店長さん、がんばって。


2006.6.16

 朝 

シャワーを浴びたあとちょっと一休みと思ったら
動けなくなる。

仕方ないので午前半休。

 どうしようかと 

その割には何故か残業していたりしてw
まだOKは出てないらしいけどまあいいよね。

そんなかんじで退散。

せっかくだからとブックオフによって見るも特に得るもの無し。

地元の本屋で・・・

そんなわけで帰って萎え〜というわけでさくっとねる。


2006.6.15

 やっぱり 

今日も騙されて以下略(謎

幸せには縁はないですね、わたしは・・・


2006.6.14

 なぞおかいもの 

会社は省略w

帰ってきてアマゾンから到着。

ちょこっと遊んでみてばたんQ。


2006.6.13

 朝 

頭が痛いけど出かけます。
うぐぅ。

 産業医面談 

とりあえず来月からまたとあるビルに移るんで出張だめはきゃんせるでw
後もう残業も適当に出来る範囲でします〜と宣言。

相変わらず元気もやる気もないんだけどねorz

 そんなわけで 

さっさと定時で逃げますが
そのまままっすぐは帰りませんw

ブックオフによりみち。

そしてかえってばたんQ。


2006.6.12

 朝 

ねむいー
とりあえずでかけまふ

 うが 

なんか調べ物してたら昼寝するのをわすれますた

 77%引き! 

あうううう。
ついに大山のぶ代の神プレイDVDGAME SOUND LEGEND SERIES LEGEND OF GAME MUSIC 2 〜PLATINUM BOX〜 (DVD付)が、77%引きの
3980円に(号泣)

みんなお願い、買ってあげて!

 たプロと合流 

ちょっとサービス残業モードで、その後アキバにちょっと寄ってから池袋へ。

たプロと合流して、ちょっと受け渡しも逢わせてふぁーすと以下略に。
だいぶめにゅーがかわってわけわかめになってるなあ。

とりあえず謎プロジェクトは進行するか。マテ!次回。

 さかー 

ちょっとびっくり(棒読み)

まあ、川口の神プレイを何度も見れただけ良かったか。


2006.6.11

 朝 

だめだ、ねむい・・・

久しぶりにカブトをリアルタイム見逃し。

 昼〜夕方 

駄目だ・・・・眠すぎる・・・

おきあがれず。

 このままではいかん! 

というわけで、USB入力デバイス探しもかねて、ハードオフ大井町へ。
念のためメモリを持って行ったけども、捨て値だったのでステ。

結局ハードオフは収穫無し。
そのしたのブックオフも収穫無し。

これだけだと歩く距離もたりないし仕方ないので、
五反田へいどう。

取りあえずちょこちょこ本を。

そして隣のTSUTAYAに。

あ、ちゅうこがある・・・かっちゃうか。

と言うわけで帰宅。

昼寝しすぎたせいか眠れない〜〜


最新の日記(ダイジェスト)へ
6月上旬の日記へ
日記一覧へ

わたしのにっきはここらへんから、たどれます。多分

mailto:かみのと あかり(akari@bear.club.ne.jp)