リンク沙希^H^H先は日記本体へのリンクは
http://www.hauN.org/~akari/nikki.html(#latest)へ
それ以外の日記の中身各項目へは、
http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0911-1.html#YYMMDD
もしくは各段落先頭(♪←この部分)にお願いします。
Last modified: Fri Nov 20 20:38:54 PST 2009
日記内検索用ページ
今日は朝から産業医面談があるので会社に。
机の上にマネージャー会議の回覧資料が。
インフルエンザの予防接種の日が書いてある。
しかも日付は、昨日。
ちょっとまって、受けるかどうかはちゃんと会社Webで入れさせられたけど、
結果の日時って、会社の掲示板でもメールでも見てないよ。これでみたのが初めてなんだけど・・・・(汗;
まあそんなわけ(?)で、産業医の先生にあいかわらずだし、最近は薬切れみたいな動悸はするし、
土日は寝てるし・・・と怒られそうなことを連呼してきたり。
ついでに健康相談室のお姉さんにインフルエンザの予防接種今日までってかいてあるけど、
飛び込みで受けられますか?と聞いて大丈夫そうなので受けてきた。
仕様を一つ増やされてとあるビルにもどる(ぉ
それはなんか力業でえいやっ。ってかたづけたんだけど、
本質の部分がよくわからない。どれをどうしたらいいのか。
うぐぅ。ちょっときばらしとかしてみたりして、集中したが、だが駄目。
今日はこれくらいにしておくか、明日はちょっと早く来ないとだし。
yahooで「あかりちゃん」を検索するとわたしのトップページが
神岸さんや神崎さん、藤崎さんはもとより、実在あかりちゃんより上ってのはなんか悪い気がするなあ。
継続は力なり、なんだろうか、ね?
気持ち寝坊しました。だめだめ。
そんなわけで、ライナーさんででっぱつ。
とあるびるでひたすら作業。午前中はなんか何も進まなくてピンチだったけども、
ごごにぴきーんとひらめきがあってだいぶ進んだ感じ。
まだ難関はあるけど、それもちょっと最後にヒントがつかめた感じなので
(でもあれだけ込み入ったソースでデータの添え字が1ずれてるのがあると、
実際どれを使えばいいのかよくわからんよなあ。パズルだよ(待て
そんなこんなで20;30に退社。
通勤快速にはぎりぎり間に合わず・・・うわ、また3ドア。
謎の個室(嘘)でひたすらキーボードをたたく日々。
というわけで、今日も起き上がれずひたすら寝る日々。
困ったものだなあ。
凜子とのデートもすっぽかすしw
きがついたらハガレンFAの時間。みたけどよくわからなかった。
とりあえず戸塚に移動して、セール中の鍋ぞうでごはん。
また食べすぎでおなかいたい・・・
日曜だったので同じビルの古本屋とかしまっていてちょっと残念。
平塚(駅前じゃないほう)のブックオフへ。
前から相方がほしがっていた英単語のDSソフトをゲット。
わたしもついでに
その後は結局水を買うためにドンキへ。
UFOキャッチャーに
アナロ熊のぬいぐるみがあって
苦労して相方と1つづつげっと。はまりすぎだw
お買い物して帰宅して農場やらレースやらでまた3時・・・
相方はお昼過ぎに出かけたが、わたしはあさ一度起きてご飯食べて
また寝てしまって起きたら6時。
ご飯炊いて、洗い物して、ちょっと疲れたーと思ったところで、
相方が帰ってきた。
相方も疲れたらしく、二人してごろごろしていたらまた寝てしまう罠(汗;
2時頃起き出してご飯を食べる。生活リズム相変わらず乱れまくりだなあ。
今日は開発環境でやらないといけない作業があったので、
会社へ。
10年も前に使ったきりのツールを同僚に教えてもらいつつ・・・ああ、なんとなく
勘は取り戻したかんじ。
途中で相方から電話があって、内容におもわずぐんにょり。
あくせくいじって、キャプチャして上の人に確認してもらって、これでおっけかな。
後は中身いじり・・・・と思ったら、
7時を過ぎてから仕様変更の電話が2度も。うきー。いいけど。そんなにやんごとないわけではないし。
結局20時過ぎに退散。
電車の中ではPSP2体験版。やっと3つめのシナリオのボス倒せた・・・
うちに戻って、車を出して某食道へ。
食べ終わった後で、難かストレスたまりすぎだよねー。と二人して。
なぜかカラオケ店へ。
2時間だけのつもりが、なぜか4時間半もうたってしまう。料金がフリータイムと変わらなくなっちゃったので。
DAMには掌の革命が入ってるのか・・・紐緒さまの御力からでしょうか(違う
さすがにねむい。かえってばたんQ。
なんか公式サイトで2の体験版配布が
始まったようなので早速ダウンロード。
・・・・ってその前にPSPの充電とファームアップグレードか。
とりあえず1のキャラをインポート。
・・・・あんまりにてないぞw
まあいろいろいじっていつものキャラに。
ちょっとプレイしてみて、PSOに寄った部分もいろいろ見受けられてちょっとうれし。
Rガードはちょっと難しいかも。
ともあれ製品版が楽しみ。今度はインターネットオンラインプレイも出来るみたいだし。
自キャラ通し、他の人のキャラとのアイテム交換も出来るようだし。
そういえば10月終わったんだった!
というわけで、遅ればせながら10/31分を。
・・・・別れの歌はきついです。
本当に最初からはつきあえなかったけれど、
うちでPS3で一番稼働時間が長かったのはトロステでした。
週刊になってもがんばってね>トロ&クロ