現在ソースのtar ballを拾ってコンパイル中。 1999年6月ごろから自宅でコンパイルして遊んでいたんだな〜とか感慨にふけったり。 あれからちょうど3年目やねぇ。
JIS本のプログラミング言語編をチェック入れに秋葉原へ。
白い背表紙になっていて驚いてみる...。
そして、C++言語はまだ無いことを発見してしょんぼりと帰宅。
マジで勝ってるし!
すごひ。
ロシアの方では暴動が....。
星の贈り物へリンクを貼ってみたり。 いかす〜。 日記内部にある Boost / Loki 関連リンク集、あとで巡回しとこ。
勝ってる...。
今日はしげと秋葉原を散歩。 特に買う予定のものは無いはずだったが、なぜか色々購入。
Inno GeForce4Ti4200 128M | クレバリー | 22,800 | 衝動買い。Millennium G550 だと、3Dゲームが辛いので...。 |
Corega FSW-16L | T-ZONE DIY | 15,800 | 自室の8ポートSW HUBがいっぱいなので16ポートHUBを購入。HUBが1台までなら一般人ですよ...ね.....?(ガクッ) |
寝不足だったため、カードのセットアップはせずにそのまま睡眠に入る。