« しぶや | メイン | ぽひる »

心配性

いきなり思い出したけど、ゆうきはとても心配性(?)だ。

昨日3人で帰ってくるとき、電車降りてから突然
「ぱぱーおうちの鍵もってる?」
「持ってるよ」
「あーよかった。まましか持ってなかったら帰ってもおうち入れないからどうしようかと思った」

夜(一緒に布団に入った大貴はとっくに寝ている)。
俺も寝そうになっていたら突然起きあがって
「ぱぱー起きてプレステ片付けないと大貴と友貴がゲームやったってままにばれちゃうよ」
「えーままにバイバイするとき早く帰ってゲームしようって言ったんだからいいんじゃないの?」
「だめだよままにはこっそりゲームしちゃうからねって言ったんだから、ばれたらダメなんだよ」
「…わかったじゃあ片付けてくるから。あんたは安心して寝なさい」
「はーい」

後者はなんか違うような気もするけど(笑)
いつもこんなふうにいろいろ心配してるから、友貴は寝付きが悪いのかなぁ?

まあ自分もあんまり人のこと言えないけど(汗;)
↑出かけてから「ちゃんと鍵掛けたっけ?」って確認しに戻るタイプ

コメント (2)

ぽまま姉:

わははははははっ!!
おいらも心配症で、気になりだしたら止まらないたちだけど、
こっそりゲームしちゃうからって言ったんだから、
かたずけなきゃってのは、お子様らしいね~。
「こっそりだろうが何だろうが、ママはゲームするって知ってるんだから、いいの~」
って言わなかった、かうさんもえらいと思うよ~(笑

なつかしい・・・:

そいや、うちも父ちゃんが出かけてるときにゲームしてて
帰ってきた瞬間に片付けてやってたのがばれたときは
すごいうるさかったよなぁ。

もう捨てるぞ!!っていわれたり・・・
なつかっしなぁ、いまはやったら出しっぱなし、
あのときの反動がでてるのかなぁ?

About

2005年06月23日に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「しぶや」です。

次の投稿は「ぽひる」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type