銀河の歴史がまた1ページ(日記)
Last Update (2015/01/01 00:00:00)
1997.09.06から数えて

番目のアクセスです。
MiGrep, VxGrep, KeywordInspectorというソフトがフリーで存在するらしい。
MiGrepを使用してみた。なかなか良いなぁ。
つか、MS-Officeにこの手のツールが標準でついてないのは異常だ。
(Findなんちゃらは遅いので使っていない
)
スラドから。
ボーステックもついに終了なのか。
ITmedia SW-KVMA2DVUから。
ついにDVI接続も切替えられるようになったか。
メモメモ。
スラドから。
ほほー。
互換性重視なMSにしては珍しい判断をしたものだ。
今後はSSE/SSE2を使えってことらしい。
個人的には直接レジスタいじっているプログラムは書いていないので問題ないけど、カリカリにチューンしたプログラム持っている人にとってはショッキングな話だ。
Copyright(c) 1996-2017 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら
george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 と書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます(2009-06-14から2017-12-31まで)。
home:
<george@yk.rim.or.jp>
or
<george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2015-12-31.)